2011年08月12日
久々です(^_^;)
2月から、全然更新していませんでしたが、今日からまたマイペースで掲載していこうと思います。
3月に地震があり、苗字が変わりました。
それから食堂でバイトを始め、鍋が持てず1月足らずで辞め、コーヒーショップでバイトを始めました。
桜が咲いて、暖かくなってきたな~と思っていると、35℃の猛暑がやってきたり、ゲリラ豪雨で傘さしても、膝下までびしょ濡れになったりしながら日々過ごしています。
熱いけど、日々頑張ろ~\(◎o◎)/!
最近では、新宿でエイサー祭りをやっていたので見に行きました♪

3月に地震があり、苗字が変わりました。
それから食堂でバイトを始め、鍋が持てず1月足らずで辞め、コーヒーショップでバイトを始めました。
桜が咲いて、暖かくなってきたな~と思っていると、35℃の猛暑がやってきたり、ゲリラ豪雨で傘さしても、膝下までびしょ濡れになったりしながら日々過ごしています。
熱いけど、日々頑張ろ~\(◎o◎)/!
最近では、新宿でエイサー祭りをやっていたので見に行きました♪


Posted by うちなースミさん at
11:45
│Comments(0)
2011年02月15日
話題のカレー(*^_^*)



に行ってきました♪
ツイッターでのつぶやきが話題になっているみたいで
夜行ったのですが、びかすサンにも会えました。
とっても気さくで話しやすかった♪
料理もネパール独特の料理、日本人向けに味をアレンジしてたりするのもあって
美味しかった!(^^)!
今度はランチに行ってみたいな~と思いました。
帰ってからツイッターもフォローしました。
びかすサンのつぶやきが楽しみです。
Posted by うちなースミさん at
10:26
│Comments(0)
2011年02月15日
休日のスミさんぽ(^ ^ )



コメダ珈琲店に行ってきました♪
シロノワールというデザートとコーヒーを注文したけど、
結構おなか一杯になりました!
サンドとかハンバーガーもすごく大きくて気になったけど、
おなか一杯だったので今度来た時の楽しみにしておこうと
思います♪
名古屋のモーニングって感じのトーストにアンコみたいなのもあってメニュー見てるだけで結構楽しめました。
Posted by うちなースミさん at
10:02
│Comments(0)
2011年02月10日
U字工事が紹介してたような気がする、レモン牛乳

近くのよく行くスーパーでレモン牛乳を発見

これU字工事が栃木の名物って言ってたような気がする

後ろの製造したとこ、みたいなとこにも栃木県って書いていたので、試しに買って見ました♪

牛乳がもともと苦手な私ですが、レモンの味がしたので飲めました

でも、私は1回記念に飲めたらしばらくはもういいかな~という感じですが、


Posted by うちなースミさん at
11:12
│Comments(2)
2011年02月02日
2011年02月02日
痛っ!腰痛

寒くてあまり動かなかったせいか、
先週の始めにくしゃみしたら腰が固まってしまった!
ゲゲッ

ぎっくり腰か?
と思ったけど湿布して安静にしてたらどうにか動けるようなので、
ストレッチしたり温めたりして自力で徐々に治しつつあります

暖かくなったらもっと運動して筋力つけないとオバーになってしまう!!
ちょっと危機感を感じる今日この頃です…
早く暖かくなってホシイ…
Posted by うちなースミさん at
16:25
│Comments(0)
2011年01月14日
年末年始沖縄に帰りました♪

久々のブログです。
2011年


年末から彼が来沖して一緒に年末年始を過ごしました。
あっという間の年末年始でした。
年明けそうそう東京へ、成人の日までちょっと正月ボケしてしまいました

今年もヨロシクお願いいたします

Posted by うちなースミさん at
11:14
│Comments(0)
2010年12月16日
東京で思うこと・・・
沖縄から東京に来てみて生活してみると、カルチャーショックというか、文化だけでなく、いろいろ違うなぁと思うことが多々あります。
これまで生活してみて感じたのは。。。
1.お風呂で湯船につかる(毎日入る為追い炊きという機能がある)
2.自転車乗っている人が多い
(ママチャリにカゴをつけて子供を前後に乗せている人も)
3.基本的に人とぶつかりそうになっても避けない
(急いでいるのか?でも避けた方が流れがスムーズになりそうだけど)
4.コンビニとかテレビの種類が多い
(あとデパートも、イトーヨーカドーとか何の店か東京に来てしばらくは、わからなかった)
5.お墓の形とお参りのしかた
6.電車(パスモとかの使い方とか)
7.和菓子屋さんが一軒建でたくさんある(洋菓子より和菓子が好きな人が多いのかも)
8.窓口みたいなところで、ちょっとしたお菓子などが売られている
(土地が高いからか立ち食い、飲みのお店やたい焼きとか、歩きながら小腹が空いたときに食べられるちょっとしたお店が多い)
9.洗濯物が乾きにくい
10.カラスが多い
等々、個人的に感じた違いです。
沖縄と東京。同じ日本でも結構違うなぁと思います。
地元好きな私としてはなんだか違和感感じるときもありますが、私なりに楽しんでいろいろ発見していこうと思います。
これまで生活してみて感じたのは。。。
1.お風呂で湯船につかる(毎日入る為追い炊きという機能がある)
2.自転車乗っている人が多い
(ママチャリにカゴをつけて子供を前後に乗せている人も)
3.基本的に人とぶつかりそうになっても避けない
(急いでいるのか?でも避けた方が流れがスムーズになりそうだけど)
4.コンビニとかテレビの種類が多い
(あとデパートも、イトーヨーカドーとか何の店か東京に来てしばらくは、わからなかった)
5.お墓の形とお参りのしかた
6.電車(パスモとかの使い方とか)
7.和菓子屋さんが一軒建でたくさんある(洋菓子より和菓子が好きな人が多いのかも)
8.窓口みたいなところで、ちょっとしたお菓子などが売られている
(土地が高いからか立ち食い、飲みのお店やたい焼きとか、歩きながら小腹が空いたときに食べられるちょっとしたお店が多い)
9.洗濯物が乾きにくい
10.カラスが多い
等々、個人的に感じた違いです。
沖縄と東京。同じ日本でも結構違うなぁと思います。
地元好きな私としてはなんだか違和感感じるときもありますが、私なりに楽しんでいろいろ発見していこうと思います。
Posted by うちなースミさん at
14:48
│Comments(0)
2010年12月16日
引っ越ししました!



年末にはいったん沖縄に帰る予定です♪
沖縄で充電して、所用済ませて2011年が楽しく迎えられると良いな~

Posted by うちなースミさん at
13:15
│Comments(0)
2010年11月26日
2010年11月19日
東京にやってきました!!

夜8時頃?沖縄から東京にやってきました

2度目の上京です

1度目は去年の2009年9月。
それから一旦沖縄に戻り、また東京に住むことになりました。
これから東京と、それからたま~に沖縄での新しい生活がはじまります

マイペースに私なりに頑張っていくじぇ~

Posted by うちなースミさん at
23:44
│Comments(2)